![]() オーロラは地球の裏側に溜まった粒子が太陽活動の大きな影響で地球の 南北極の磁極に向かって降り注がれます。 その途中、地球の大気にぶつかり空気が発光 する現象です。 オーロラの活動の度合いにより色は薄い黄緑色からピンク色に変化します。 黄緑色は窒素、ピンクは酸素が光っています。 |
今日の話題は、「南極と食器」です。
昭和基地は文化的な生活が営まれています。内陸旅行をしている隊員から見れば昭和基地は、「南極のハワイ」と呼ぶこともあります。
内陸旅行中、ご飯を食べた後の食器は、水で洗うことができません。基本的には紙でふき、それでおしまいです。
きれい好きの人は、お茶の残りを使って少しの水分でふきます。南極では、食器をそのままにしておいても気温がマイナスの世界ですので雑菌は繁殖しませんから大丈夫です。
中には、食器を全くふかない無精な人もいます。出汁が出て良いそうです!(笑)